韓国のベストセラー小説「82年生まれ、キム・ジヨン」は傑作。

 

  なんか最近、小説を読んでなかったので、久々に小説でも読もうかなと本屋を歩いていたら何気なく読んだ「82年生まれ、キムジヨン」に衝撃を受けた。

  一言で言うと、傑作だ。一挙手一投足に卓越した描写がうずを巻き、とにかくすごい。韓国のベストセラー小説らしいが、ネットでも大評判で、日本でも高い評価を受けているらしい。世の中には「描写」で見せる小説があるが、今作は「描写」のみ。とにかく描写で攻めてくる小説なのだ。

82年生まれ、キム・ジヨン (単行本)

82年生まれ、キム・ジヨン (単行本)

 

  

 まぁ、どんな話か、カンタンに説明するとですね、ひとりの女性が主人公なんですね。キムジウンっていう女性。で、その女の子は、フツーに結婚してて、旦那さんも居て、平均的に言えば「幸せ」な女性なんですね。ところが。その子がある日、憑依と言うか、人格が分裂してまうわけ。あるときは母親、または妹になったりと自分の家族が人格にドンドン憑依してしまう不思議な病気にかかってしまう。で、病院に行って診断を受けたら、その病気の原因が長年キムジウンさんが耐えてきた「女として生きる事の抑圧」が表出されたものだと分かってくる。ま、カンタンに言うと、そういう話なんです。 

 で、この小説のテーマは、韓国社会に根強く現存する「女性差別」が描かれるわけや。例えば、韓国社会は、日本以上に、男尊女卑な国やと、親戚や両親から必ず「男を産むように」圧力をかけられると。実はキムジヨンさんは弟がいて、弟は、物凄く可愛がられんねん、キムジヨンさんは弟のおさがりとか着させられて「それでガマンせぇ」と弟の二の次みたいな扱われ方をされてきたわけ。それに文句ひとつ言わず、ずっと受け流してきた女性なわけよ。

 例えば、学校に行くやんか。そしたら厳しい制服の着用を求められる。が、男には求めない。厳しいジェンダー格差がある。で、こんどは電車に乗るやんか、痴漢に遭うと、無茶苦茶酷い目に合うと、で、なんとか助けを呼んで事なきを得るんやけど、あとで父親から「お前はなんでそんなにスカートが短いんだ」って怒られると。でも、その時もそういうもんか、と受け流すしかない。で、大学に行って就活するときも面接官が「君は子供を何人作るの?」とか無神経なことばかり聞いてくると。

 そういう韓国の「女性蔑視」にキムジヨンさんは耐えて耐えて感情を押し殺して生きていくねん。

 で、この小説ね。そういう体験を散らばめるだけではなく男女の「非対称性」を描くのがうまいねん、例えばキムジヨンさんが結婚することになると

 で、キムさんは幸せに感じるんやけど、あるとき旦那さんに、子供産んでくれ、って言われて、フぁ~と冷めてしまう、何でかって言うと、そのトーンが、めっちゃ軽いねん。なんかプレステしようぜ、みたいな感じやねん。キムジヨンさんは腹立つねん。子供産むって「そんな簡単なことじゃねーよ」と思うねんけど、どうもそこら辺が夫に伝わらないと。

 で、会社に行って「妊娠した」言うたら後輩に「わーいいなあ。これで朝遅く出勤できますねー」とか言われんねん。

 キムジヨンさんは、そんな無神経な言葉一つ一つに苛まれ、段々、変調をきたして「壊れて」いくわけや。

 つまり女性は社会に「実用主義的な人間になれ」と要請されるが同時に「母としての」生き方まで求められる。しかしその生き方は本来矛盾する、何故なら母になれば、実用主義的な観点から見れば圧倒的に不利だからだ。

 かといって「実用主義的な生き方」に固執すれば「余りもの」とバカにされる。

 

 キムジウンさんは、そんなどうあがいても偏見の誹りを免れない女の生き方に翻弄され、最期には、壊れてしまう。

 

 この小説はただ一点の事実を突きつける。女で生きていく事は男より「痛みを伴う」のだ。生理痛による痛み。出産による、痛み。性被害。男と女には、圧倒的な「痛み」の不平等が存在する。が、それらは社会の中で無視され、「存在しない」ものと受け流される。

 キムジウンさんは、そんな人生に疲労し、最期には、発狂してしまう。この小説が素晴らしいのは、ラスト。

 そんなキムジウンさんを取り巻く「社会構造」を悪魔的に提示して終わる。

 非常に後味が悪い。後味が悪いんだけど、女性として生きる中で立ちはだかる障害、観念的、「痛苦を代弁する表現」が無茶苦茶うまくて。素晴らしい小説なので、未読の方はぜひとも読まれることをおすすめする。

 

 

82年生まれ、キム・ジヨン

82年生まれ、キム・ジヨン